talk

「日本の表現力」「時をかける少女」細田守監督・杉山恒太郎氏

また載せていただきました。時をかける少女:「公共性を意識」細田守監督がアニメ論 「日本の表現力」展 http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/post_685.html アニメ「時をかける少女」監督 細田守 × CMクリエイター 杉山恒太郎 トークイベント『メ…

1月31日ロフトプラスワンでマンガ評論「エロマンガ・スタディーズ」トークイベント:永山薫さん、伊藤剛さん、東浩紀さん、小谷真理さん、山本夜羽音さん、しばたたかひろさんらが登場!

1月31日夜、新宿歌舞伎町のロフトプラスワンで、マンガ評論家の方々から絶賛されている、永山薫さんの「エロマンガ・スタディーズ―「快楽装置」としての漫画入門」に関するトークイベントが開催されるそうです。※このエントリを書いた時点では未確定だった、…

レポ「コンピュータ・ゲームの現在〜認知の技術としてのゲーム〜」

11月24日には六本木へ井上明人さんの発表を聞きに行く。 そのときに撮った六本木ヒルズ周辺の写真: (注:国際大学GLOCOMは六本木ヒルズの中にあるわけではありません) http://www.glocom.ac.jp/j/news/index.html#000167 「コンピュータ・ゲームの現在〜…

DiGRA JAPANスクウェア・エニックス和田社長と馬場教授の対談イベント

11月21日に東大で開かれた、DiGRA JAPANスクウェア・エニックス和田社長と馬場教授の対談イベントですが、正直行く必要なかったなあという感じでした。 私のブログを見て行った方、ごめんなさい。 実際、DiGRA JAPAN主要メンバーの某先生も、東大にはいるの…

12月10日RGN#4「ゲームシナリオライターの眼(仮)」川邊一外氏・前田圭士氏・佐々木智広氏

※追記:正式リリース出ました。こちらをご覧ください。→id:AYS:20061203 東京六本木の国際大学GLOCOMを会場に開いているシンポジウム形式の研究会「RGN : コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会」ですが、 次回12月10日(日)の開催が決定しま…

11月25日(土) 氷川竜介さんの講演会@法政大学市ヶ谷

この日記を書いているのが25日の午前2時半なのですが、25日土曜の昼から、氷川竜介さんの講演がありますぞ! 氷川竜介ブログ: 16mm上映:実相寺監督ウルトラ http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2006/11/16mm_431e.html http://hikawa.cocolog-nifty.com/…

元「フライデー」「週刊現代」編集長、現「週刊文春」編集長、現「新潮45」編集長によるトークセッション

元「フライデー」「週刊現代」編集長、現「週刊文春」編集長、現「新潮45」編集長によるトークセッションがあるということで、池袋ジュンク堂に行ってきました。 テーマに興味があったということと、単に雑誌の編集長というのはどういう人なのだろうという好…

スクウェア・エニックス社長の講演会はあまり人気がない?

2006年11月21日 (火)午後6時から、本郷の東京大学でスクウェア・エニックスの和田洋一社長の講演会がありますよ。 イベント案内 | 2006-11-21 (火): 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)第1回公開講座「日本のゲーム業界の現状と展望」 - DiGRA JAPAN | …

森川嘉一郎さんがアキバを分析「おたくと秋葉原」講演

先日(id:AYS:20061106)、開催を紹介した森川嘉一郎さんの講演会ですが、14日付けで私が書いた記事が毎日新聞のウェブに載りました。(ちなみにこのエントリを書いているのは15日)。学習院大:森川嘉一郎さんがアキバを分析 オタクは男女別行動−ゲーム:MS…

学習院大学で森川嘉一郎さんの「おたくと秋葉原」講演

9日木曜日、午後6時から学習院大学で、オタク・秋葉原研究の第一人者、森川嘉一郎さんの講演会がありますよ。 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~corp-off/otaku.html 連続講演会 越境する愛/交差するジェンダー 第3回 おたくと秋葉原 講師 森川 嘉一郎 桑沢…

『萌えるアメリカ〜米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか』

先週行われた、米国で日本のマンガを出版してきた、堀淵清治さんの 『萌えるアメリカ〜米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか』 萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか作者: 堀淵清治出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/08…

『ガンパレード・マーチ』の芝村裕吏氏が東京大学で講演

10月27日に、日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN) 第5回月例研究会「ゲーム世界観の作り方とその実践」を聞きに、本郷の東京大学まで行ってきました。http://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=12講演したのは、ゲームデザイナーの芝村裕吏…

Game For Two

上野から渋谷へ。 13時〜16時、渋谷イメージフォーラムで桝山寛さんのテレビゲーム文化論講座。 http://www.kuropanda.jp/blog/archives/2004_08_06.html#000185 http://www.kuropanda.jp/blog/archives/2004_08_10.htmlhttp://www.imageforum.co.jp/school/…

東京で薬師寺の坊主トークが聞けるとは

本当は8月5日の出来事なんですが。 薬師寺東京別院落慶記念 特別公開 国宝 吉祥天画像 東京国立博物館 表慶館 2004年7月27日(火)〜8月22日(日) http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=513 今度こそ「世紀の祭典 万国博覧会…

マンガ夜話

28日からBSマンガ夜話ですよ。 http://www.nhk.or.jp/manga/ 6月28日(月) 23:00〜 「まんが道」作: 藤子不二雄A (6/26和歌山にて公開収録) ゲスト : (なし) 6月29日(火) 23:00〜 「東京ラブストーリー」作: 柴門ふみ ゲスト : 生島淳(スポーツライター) 6…

ジュンク堂書店池袋本店トークセッションユーリー・ノルシュテイン「わたしの大切なもの」

(写真はジュンク堂トークイベントの後のサイン会)ユーリ・ノルシュテイン(ノルシュタイン)といえばその筋で超有名なロシアのアニメーション作家である。http://www.laputa-jp.com/laf2001/yuri.html 『COMIC BOX』などの雑誌を出している「ふゅーじょん…

研究会。藤本由香里さん・竹宮惠子さん・夏目房之介さんがそれぞれよしながふみ『愛すべき娘たち』『西洋骨董洋菓子店』ほかをそれぞれ分析。 ほかならぬ夏目さんご自身が、もっとも詳細なレポートを書かれていらっしゃるので、まずそちらをお読みいただきた…

問題意識はどこにある?

地下鉄を乗り継いで早稲田へ。研究会。 http://d.hatena.ne.jp/AYS/20040327#p4でもちょっとだけふれて、私の勉強不足のせいでいろいろお叱りを受けた 『本とコンピュータ』2004年春号 http://www.honco.jp/magazine/06_manga/index.html 特集】マンガはどこ…

Please state the nature of the medical emergency.

すぐに新宿へ向かう。久々にロフトプラスワンへ。ギリギリ間に合った。 http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/index.html 11日日 岸川靖とセクション31主催 「スタートレックを語ろう 2004春:SF-TV大作戦」 今回は『SF-TV大作戦』と題して、STのライバル番組…

言論の自由

ICCのシンポジウムに行こうと思ってたけど、天気も悪いし体調を崩したのでやめ。ネットにレポートが挙がってるようなので後で読もう。http://blog.digi-squad.com/archives/000332.html http://homepage3.nifty.com/MASUDA/rock/rock04-03.html#04-03-19

夏目と目

また新宿というか初台のICCへ。 「百聞は一見にしかず──21世紀の新しい表現の作法を求めて」のシンポジウムを見に行ってきた。 シンポジウム「まんがの文法を知るために」 記録と表現にて実験を行なった,人々がまんがをどのように読んでいるのかを検証する…

一見も百聞に如かず

新宿というか初台のICCへ。 「百聞は一見にしかず──21世紀の新しい表現の作法を求めて」という展示・シンポジウムを見に行ってきた。▼目カメラ・ワークショップ まずは予約していた「「目カメラ・ワークショップ」ー情報技術を利用した『目』に関する体験学…