シナリオ

RGNで伝説を創ったあの佐々木智広さんの舞台「BLUE」が東京と大阪で

昨年末のRGN#4で大反響、すでに伝説と化している「講演会中劇」(知らない方はこちら)を自作自演された、 元「ドラゴンクエストモンスターズ」等のゲームシナリオライターで、劇作家・演出家の佐々木智広さんの作演出の舞台が、いよいよ東京と大阪でスター…

NINTENDO DSの音ゲー「ELITE BEAT AGENTS」のシナリオで泣いた

ちょっとずつやってたニンテンドーDSの音ゲー「ELITE BEAT AGENTS」(海外版。日本未発売だけど、新宿ソフマップや、秋葉原の輸入ゲーム店で買えます)。 元々は、友人が絶賛していたのと、ゴンドリー先生の毛糸球のPVの曲(Walkie Talkie Man)や、「ヤング…

アニメ版「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」

昨年12月にAXNでの「LOST」シーズン2が終わってしまい(DVD派の人はもうすぐですね)、見るものがなくて退屈していたので、アニメ版「鋼の錬金術師」をレンタルしてきて、後半と映画版だけ見た。「ハガレン」アニメ版は、おそらく月刊誌連載の原作のストック…

プロフェッショナル 仕事の流儀 浦沢直樹でもマスターキートンはなかったことに

漫画家・浦沢直樹(2007年1月18日放送) NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070118/index.htmlをとても興味深く見た。 ほんの少しとはいえ、長崎尚志との打ち合わせ風景も見れたし。浦沢の過去の代表作として…

007と寅さんの共通点

朝日新聞(1月10日)の連載コラム「三谷幸喜のありふれた生活338「007」をまとめて観ると」を読んだら、 「古畑任三郎」「THE有頂天ホテル」などで有名な脚本家の三谷幸喜さんが、「007」と「男はつらいよ」の共通点について書いていた。 そして初めて気づいた…

江古田で、無料のゲームシナリオ実習が開始!

今日は、社長の重馬敬さんのご好意で、シナリオ工房月光 http://www.gekko.co.jp/ の事務所の新年会にまぜていただきました。 重馬さん、ごちそうさまでした。 シナリオ工房月光は、「アイドルマスター」「テイルズ オブ デスティニー2」「ルナ2 エターナル…

RGN#4「ゲームシナリオ」への反応3

3回に分けましたが、とりあえず、「RGN#4への反応シリーズ」は今回で完結です。http://plaza.rakuten.co.jp/hikali/diary/200612140000/ 休憩を挟んで、メインであるシナリオ界の長老、川邊氏の発表となる。 特に分岐パターンをひとつの書式(例えば、種別と…

RGN#4「ゲームシナリオ」への反応2

RGN#4への反応の続きです。さすが豪華な発表者なだけあって、 前田圭士さんのお師匠さんにあたる重馬敬さん(「LUNAR」「テイルズ オブ デスティニー2」「侍道2」「ときめきメモリアルONLINE」「アイドルマスター」などのシナリオに関わる)、 米光一成さん…

RGN#4「ゲームシナリオ」への反応1

GLOCOM研究員井上明人氏の完全協力のもと、私の企画・モデレートで、12月10日に行わせていただいた、 RGN#4「コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会 シナリオライターの眼から見たテレビゲームの特異性」 ですが、元「ゲーム批評」編集長で…

RGN#4ゲームシナリオ 講師の方のオススメ作品など

いま、10日(当日)の午前5時です。徹夜で準備中。 今日ののRGN#4は伝説になると確信した! もうこれはコンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会っていうレベルじゃねーぞ! http://www.glocom.ac.jp/project/rgn/ 参加申込者は75人突破! あの方…

「デッドゾーン」に学ぶ選択肢で分岐するストーリー

私が最近、面白いと思って見ている海外ドラマは、「LOST」と「デッド・ゾーン」です。 ダントツに面白いのは「LOST」なのですが、ゲームシナリオを作る側からすると、「デッドゾーン」がとても参考になると思うので、今回はこちらを紹介しましょう。「デッド…

物語作者・ゲーム企画者必携、パクれるネタの宝庫 『スタートレック エンサイクロペディア』

さて、ゲームシナリオイベントまで1週間を切り、シナリオ関係に興味を持っている方がこのブログを見ている方も多いのではないでしょうか。 せっかくの機会なので、シナリオ関係の話題を何度か書いていきたいと思います。今回は、シナリオの書くテクニックと…

12月10日 RGN#4「シナリオライターの眼から見たテレビゲームの特異性」

id:AYS:20061123で予告した、私の企画発案による、私(茂内克彦)が当日モデレータを務める、 コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会(RGN) 「ゲームシナリオライターの眼(仮)」ですが、正式タイトル12月10日 RGN#4「シナリオライターの眼から…

12月10日RGN#4「ゲームシナリオライターの眼(仮)」川邊一外氏・前田圭士氏・佐々木智広氏

※追記:正式リリース出ました。こちらをご覧ください。→id:AYS:20061203 東京六本木の国際大学GLOCOMを会場に開いているシンポジウム形式の研究会「RGN : コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会」ですが、 次回12月10日(日)の開催が決定しま…