2006-01-01から1年間の記事一覧

Pick Upレビュー:超操縦メカMG ロボットアニメの王道体感 男の子の夢、DSで実現 (まんたんウェブ)

私が書いた記事が載りました。Pick Upレビュー:超操縦メカMG ロボットアニメの王道体感 男の子の夢、DSで実現 (まんたんウェブ) http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/pick_upmg.html超操縦メカ MG出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/09/02メディ…

アフィリエイトリポート2006/11/20

前回のレポートから、さらに3冊売れました。(他にも注文のみで、まだ売り上げになってないという状態の本があるけど) 商品名 出品者 価格 紹介料率 発送済み商品 売上 紹介料 現代漫画博物館 Amazon.co.jp \4,200 3.00% 1 \4,200 \126 エロマンガ・スタデ…

元「フライデー」「週刊現代」編集長、現「週刊文春」編集長、現「新潮45」編集長によるトークセッション

元「フライデー」「週刊現代」編集長、現「週刊文春」編集長、現「新潮45」編集長によるトークセッションがあるということで、池袋ジュンク堂に行ってきました。 テーマに興味があったということと、単に雑誌の編集長というのはどういう人なのだろうという好…

W-ZERO3[es]に英辞郎を入れて電子辞書化する

発売日(7/27)に購入したPHS、W-ZERO3[es]ですが、正直ネットで乗り換え案内とか見るぐらいで、たいしてスマートフォンな部分を使ってなかったのです。 W-ZERO3[es]Style Book作者: ぬりかべ魔人,霧島煌一,菰野晃,井上真花,重森大,ジョルス出版社/メーカー:…

スクウェア・エニックス社長の講演会はあまり人気がない?

2006年11月21日 (火)午後6時から、本郷の東京大学でスクウェア・エニックスの和田洋一社長の講演会がありますよ。 イベント案内 | 2006-11-21 (火): 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)第1回公開講座「日本のゲーム業界の現状と展望」 - DiGRA JAPAN | …

森川嘉一郎さんがアキバを分析「おたくと秋葉原」講演

先日(id:AYS:20061106)、開催を紹介した森川嘉一郎さんの講演会ですが、14日付けで私が書いた記事が毎日新聞のウェブに載りました。(ちなみにこのエントリを書いているのは15日)。学習院大:森川嘉一郎さんがアキバを分析 オタクは男女別行動−ゲーム:MS…

物売るっていうレベルじゃねぇぞ!〜有楽町ビックカメラ不手際すぎ

PS3

物売るっていうレベルじゃねーぞ! http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE久多良木社長が最初に訪れた場所でもある、有楽町ビックカメラの状況。 あまりの店側の不手際に、「物売るってレベルじゃねーぞ!」と叫ぶ客。「物売るっていうレベル」という…

アフィリエイトリポート2006/11/12

ところで、id:AYS:20061108のエントリで書いたように、とりあえずはてなダイアリー有料オプションの月額190円を目標にやっているアフィリエイトなのですが、27個ブックマークがついても、誰も1冊も買ってません。 やはり世の中、そんなに甘くない。みなさん…

サントリー学芸賞・イズ・デッド! 竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』が受賞〜その2

竹熊健太郎さんも紹介していますが、究極の戦後マンガ史図鑑『現代漫画博物館』が出たそうです。現代漫画博物館作者: 小学館漫画賞事務局,竹内オサム出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/11/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブロ…

PS3 発売日の朝の池袋

プレイステーション3発売日ドキュメント。 眠くて死にそうなので、とりあえず写真中心にレポート。↓朝6時ぐらいにまた行ってきました。 1200人分の整理券は午前5時20分頃になくなったらしい。残念。(まあ、あっちこっち見に行くので並べないけど)↓先頭の人…

プレイステーション3カウントダウン、徹夜の大行列

※追記:12月2日のWii発売時の徹夜行列レポート「Wii発売ドキュメント in 池袋(動画つき)」はこちら。 さきほど、池袋にPS3の徹夜待ち組の様子を見に行ってきました。22時頃にビックカメラ池袋本店に着いたのですが、店の前には18人ほどの若者がいるぐらい…

「サントリー学芸賞」の過去の受賞作品

ちなみに、過去はどんな本が受賞していたのかとはてなキーワード「サントリー学芸賞」の過去の受賞作品リストをざっと見てみました。 マンガ・アニメ系の受賞は以下のふたつですね。 2002年 切通理作 文筆者 『宮崎駿の』 1994年 大塚英志 評論家 『戦後まん…

サントリー学芸賞・イズ・デッド! 竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』が受賞

いろんな意味で、痛いニュースです。 すでにいろいろなマンガ評論系ブログで騒がれていますが、まだ知らない方も多いと思いますので、ここでも取り上げます。第28回サントリー学芸賞に、竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』が選ばれてしまいました…

みんなで幸せになるためのアフィリエイト

それと、もうひとつの大きな利点は、読者の方に、そういう本とかゲームが出ているんだということを知ってもらえるということです。 たまたま私のブログでその存在を知って、その著者の本を買って、それで読者が何かを得られれば、読者・本の作者・私の皆が幸…

アフィリエイトでゲームをする

でも、このアフィリエイト、お金がもらえる(かもしれない)というだけの得ではないのです。 紹介料を貰う方は、お金をもらえるだけではなくて、何がどれだけ売れたのか見ることができます。(もちろん、誰が買ったのかはわかりません)ちなみに、79円計上さ…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト3〜アフィリエイトって儲かるの?編

少し間が空いてしまいましたが、アフィリエイトの話です。 (前回:id:AYS:20061104)〜前回までのあらすじ〜ブログはトラックバックもあるし、リンクが張られやすいので、文章を書くならブログがいい。フィルムとしてのガンダム (オタク学叢書)作者: 氷川竜介…

言えないことが言えちゃうマイク「THE・モザイクショー」

toy

言えないことが言えちゃうマイク「THE・モザイクショー」 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/31823.html THE・モザイクショー出版社/メーカー: イー・レヴォリューション発売日: 2006/09/29メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 15回こ…

『ジョジョの奇妙な冒険』紀行ヴェネツィア編(55巻〜56巻)

ついでに。『ジョジョの奇妙な冒険』紀行ベネチア編。↓サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会です。 ちょうど工事に入ったところで、トリッシュがボスに襲われたエレベーターには乗れませんでした。無念。 (↑荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』55巻152〜153…

ヴェネツィア・ビエンナーレ「おたく展」の写真とか

ついでなので、2004年のヨーロッパ旅行の際に、ヴェネツィアに寄ったらたまたま森川さんの「おたく:人格=空間=都市」をやっていたので、そのときの写真でも。 ↑運河の上に、ビエンナーレの開催を告げる垂れ幕が。 ↑日本館の入り口には、2ちゃんねるのほ…

学習院大学で森川嘉一郎さんの「おたくと秋葉原」講演

9日木曜日、午後6時から学習院大学で、オタク・秋葉原研究の第一人者、森川嘉一郎さんの講演会がありますよ。 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~corp-off/otaku.html 連続講演会 越境する愛/交差するジェンダー 第3回 おたくと秋葉原 講師 森川 嘉一郎 桑沢…

桑沢デザイン研究所 竹熊健太郎・伊藤剛・森川嘉一郎プロデュースのコミケ本

森川嘉一郎さんといえば、桑沢デザイン研究所講師つながりで、森川さんと竹熊健太郎さんと伊藤剛さんが編集長となって、学生の作品を集めた本を出すそうです。 しかも、大学の漫研のユルいアンソロジーではなくて、かなり商業誌的な観点からのダメ出ししまく…

考えるだけでコントロール

「考えるだけ」でスイッチ切り替え、日立が実験成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061106it13.htm 脳波コントロールきたー!! Wiiのリモコンはもう古いね。 これからは考えるだけでコントロールだ! 考える…

『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』は、世界が反転しているッ!!

任天堂の新型ゲーム機Wiiの最大のキラーソフトといわれているのは、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』です。 http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html?link=textメディア: クリック: 1回この商品を含むブログを見る ゼルダの伝説 トワイライト…

googleの順位を上げる

google的な観点から話をすれば、被トラックバック数が増えたり、リンクされることが増えると、相対的にgoogleの名簿順位が上がる(検索したときに、上の方に出てくるようになる)はずです。 それは、元ブログ(上述の例では氷川さん)にとっても、けっして損…

トラックバックとは何か

ここで、トラックバックの概念をご存じない方のために、少し説明しましょう。 (すでにご存じの方は、この項は飛ばしてください)トラックバックとは、つまりリンクを張ることなのですが、そのリンクの張り方がちょっと特殊なのです。 ウェブではこのように…

ブログへのさまざまなアクセス方法と、google対策

RSSリーダーや、ブログの新着サイト、ブログ専用サーチの存在など、アクセスされる機会が増えるのも理由のひとつですが、 それだけではなく、「そのページへリンクされたページの数が多い方が、名簿順位が高くなる」というgoogleの特性(があるらしい)とい…

ウェブの記事は、保存されるということ

ウェブのいいところは、誰もが発信者になれて、誰もがほぼ無料で、世界中から即座に閲覧できることです。でも、それだけではありません。 ネットの記事は、アーカイブされて(保存されて)、いつでも参照できることに意義があるのです。 いわゆる、図書館の…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト2〜トラックバックとgoogle対策編

(id:AYS:20061103の続きです) 〜前回のあらすじ〜 ブログの何がよいか?岡田斗司夫さん(「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」でおなじみhttp://putikuri.way-nifty.com/blog/)が、オタク学入門 (新潮OH!文庫)作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 新潮社発売日…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト1

私はここ2,3年、主にmixiに引きこもって日記を書いていました。 たまーにこちらのはてなダイアリーに内容をコピペしたりはしましたが、ミクシィがあまりにも居心地が良すぎて、ついそこに浸っていてしまいました。ブログを再開してみたのは、先日著者の岡部…

東京国立博物館のススメ:格安666円で特別展(企画展)を見る方法

東京国立博物館(東博)の企画展に、よく行かれる方は、いかにしてチケットを買っているのだろうか? その場で普通にお金を払って? 金券ショップでちょっとだけ割引になった格安チケットを買って? 実は、もっともっと安い方法があるのだ。 年間パスを買う…