2006-11-04から1日間の記事一覧

googleの順位を上げる

google的な観点から話をすれば、被トラックバック数が増えたり、リンクされることが増えると、相対的にgoogleの名簿順位が上がる(検索したときに、上の方に出てくるようになる)はずです。 それは、元ブログ(上述の例では氷川さん)にとっても、けっして損…

トラックバックとは何か

ここで、トラックバックの概念をご存じない方のために、少し説明しましょう。 (すでにご存じの方は、この項は飛ばしてください)トラックバックとは、つまりリンクを張ることなのですが、そのリンクの張り方がちょっと特殊なのです。 ウェブではこのように…

ブログへのさまざまなアクセス方法と、google対策

RSSリーダーや、ブログの新着サイト、ブログ専用サーチの存在など、アクセスされる機会が増えるのも理由のひとつですが、 それだけではなく、「そのページへリンクされたページの数が多い方が、名簿順位が高くなる」というgoogleの特性(があるらしい)とい…

ウェブの記事は、保存されるということ

ウェブのいいところは、誰もが発信者になれて、誰もがほぼ無料で、世界中から即座に閲覧できることです。でも、それだけではありません。 ネットの記事は、アーカイブされて(保存されて)、いつでも参照できることに意義があるのです。 いわゆる、図書館の…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト2〜トラックバックとgoogle対策編

(id:AYS:20061103の続きです) 〜前回のあらすじ〜 ブログの何がよいか?岡田斗司夫さん(「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」でおなじみhttp://putikuri.way-nifty.com/blog/)が、オタク学入門 (新潮OH!文庫)作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 新潮社発売日…