2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴェネツィア・ビエンナーレ「おたく展」の写真とか

ついでなので、2004年のヨーロッパ旅行の際に、ヴェネツィアに寄ったらたまたま森川さんの「おたく:人格=空間=都市」をやっていたので、そのときの写真でも。 ↑運河の上に、ビエンナーレの開催を告げる垂れ幕が。 ↑日本館の入り口には、2ちゃんねるのほ…

学習院大学で森川嘉一郎さんの「おたくと秋葉原」講演

9日木曜日、午後6時から学習院大学で、オタク・秋葉原研究の第一人者、森川嘉一郎さんの講演会がありますよ。 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~corp-off/otaku.html 連続講演会 越境する愛/交差するジェンダー 第3回 おたくと秋葉原 講師 森川 嘉一郎 桑沢…

桑沢デザイン研究所 竹熊健太郎・伊藤剛・森川嘉一郎プロデュースのコミケ本

森川嘉一郎さんといえば、桑沢デザイン研究所講師つながりで、森川さんと竹熊健太郎さんと伊藤剛さんが編集長となって、学生の作品を集めた本を出すそうです。 しかも、大学の漫研のユルいアンソロジーではなくて、かなり商業誌的な観点からのダメ出ししまく…

考えるだけでコントロール

「考えるだけ」でスイッチ切り替え、日立が実験成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061106it13.htm 脳波コントロールきたー!! Wiiのリモコンはもう古いね。 これからは考えるだけでコントロールだ! 考える…

『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』は、世界が反転しているッ!!

任天堂の新型ゲーム機Wiiの最大のキラーソフトといわれているのは、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』です。 http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html?link=textメディア: クリック: 1回この商品を含むブログを見る ゼルダの伝説 トワイライト…

googleの順位を上げる

google的な観点から話をすれば、被トラックバック数が増えたり、リンクされることが増えると、相対的にgoogleの名簿順位が上がる(検索したときに、上の方に出てくるようになる)はずです。 それは、元ブログ(上述の例では氷川さん)にとっても、けっして損…

トラックバックとは何か

ここで、トラックバックの概念をご存じない方のために、少し説明しましょう。 (すでにご存じの方は、この項は飛ばしてください)トラックバックとは、つまりリンクを張ることなのですが、そのリンクの張り方がちょっと特殊なのです。 ウェブではこのように…

ブログへのさまざまなアクセス方法と、google対策

RSSリーダーや、ブログの新着サイト、ブログ専用サーチの存在など、アクセスされる機会が増えるのも理由のひとつですが、 それだけではなく、「そのページへリンクされたページの数が多い方が、名簿順位が高くなる」というgoogleの特性(があるらしい)とい…

ウェブの記事は、保存されるということ

ウェブのいいところは、誰もが発信者になれて、誰もがほぼ無料で、世界中から即座に閲覧できることです。でも、それだけではありません。 ネットの記事は、アーカイブされて(保存されて)、いつでも参照できることに意義があるのです。 いわゆる、図書館の…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト2〜トラックバックとgoogle対策編

(id:AYS:20061103の続きです) 〜前回のあらすじ〜 ブログの何がよいか?岡田斗司夫さん(「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」でおなじみhttp://putikuri.way-nifty.com/blog/)が、オタク学入門 (新潮OH!文庫)作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 新潮社発売日…

mixiではなくブログに書く理由。トラックバックとアフィリエイト1

私はここ2,3年、主にmixiに引きこもって日記を書いていました。 たまーにこちらのはてなダイアリーに内容をコピペしたりはしましたが、ミクシィがあまりにも居心地が良すぎて、ついそこに浸っていてしまいました。ブログを再開してみたのは、先日著者の岡部…

東京国立博物館のススメ:格安666円で特別展(企画展)を見る方法

東京国立博物館(東博)の企画展に、よく行かれる方は、いかにしてチケットを買っているのだろうか? その場で普通にお金を払って? 金券ショップでちょっとだけ割引になった格安チケットを買って? 実は、もっともっと安い方法があるのだ。 年間パスを買う…

東京国立博物館「光彩時空」

(写真2枚追加)都会の美術館は、夜開いていてほしいと、いつも思う。たとえば。 珍しく仕事を定時に終えることができた。 「そういえば、あの美術館でちょっと気になる展覧会やってるんだよなー」と、フラっと夜7時頃寄ってみる。 2時間ぐらい展覧会を見て…

世界はすでに萌えている?

ところで、「萌えるアメリカ」で思い出したのですが、 27日に放送されたNHK教育テレビの外国人向け日本語学習番組「エリンが挑戦!にほんごできます」 を見ていたところ、こんなシーンが。 彼の着ているTシャツに、思いっきり「萌」と書いてありますね。 こ…