東京国立博物館 「仏像 一木にこめられた祈り」平成館 2006年10月3日(火)〜12月3日(日)



11月2日(id:AYS:20061102)に「光彩時空」を見るついでに行ってきたのだが、PS3狂想曲やら何やらで書くのが遅れていた。


というわけで、仏像展である。

http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3460

仏像 一木(いちぼく)にこめられた祈り 平成館 2006年10月3日(火)〜12月3日(日)

 奈良・平安仏から江戸時代の円空(えんくう)・木喰(もくじき)まで、一木彫(いちぼくちょう)の名品が上野に集結します。

 寺外初公開の滋賀・向源寺(こうげんじ)の国宝十一面観音菩薩立像(渡岸寺(どうがんじ)観音堂所在、2006年11月7日(火)〜12月3日(日)展示)をはじめ、国宝4体、重要文化財41体を含む146体をご覧いただきます。日本人がこだわった木で仏像を造ることの意味を考えるとともに、そこで培われた良質な木の文化を通して日本人の心や精神性に触れることができるでしょう。

 一木彫は、大地に根を張った生命力あふれる木から造られた仏像です。拝する人を圧倒する力にご注目ください。


独立したサイトも。
http://butsuzo.jp/
↑すごいドメイン名。このドメイン、売れ残っていたんだね。



東博の平成館2階でやる企画展では、仏像の展覧会になる確率がけっこう高いのだが、今回はど真ん中直球勝負である。

チラシのコピーは↓

「一木オールスター。
 百四十余躯 東京に集結!!
 奈良・平安仏から円空・木喰まで」


仏像というのは、ギリシア彫刻とかミケランジェロロダンみたいな西洋の彫刻に比べて地味で、造形もいまいち垢抜けないようなイメージがあるが(って私が昔そう思ってただけか)、いやいや、この展覧会を見ると、その造形はスゴイっていうのがよくわかる。


前から思っていたのだが、仏像というのはけっこう、手(指)がセクシーなものが多いと思った。


一番すごいなと思ったのは、菩薩半跏像の服のシワの表現。美しすぎて、閉館時間まで見入ってしまった。
↓この写真だとあまり伝わってないな。これが石じゃなくて木というのが信じられない。これほどまで触って確かめてみたいと思ったことはない。
http://event.yomiuri.co.jp/2006/butsuzo/win/05.htmしかしこの仏像は展示替えでいまは見れないらしい。でもその代わりのエースが来たらしいので、そっちもすごいのかも。


木喰の不動明王立像は、ホイップクリームみたいな炎の表現が面白い。


やっぱり面白いのは、宝誌和尚立像。↓
http://event.yomiuri.co.jp/2006/butsuzo/img/works/11.jpg
坊主の顔がパカっと割れて、中から十一面観音の顔が出てきたという。それなんてプリテンダー?
こういう説話を作るイマジネーションもすごいけど、それを立体化してしまうところがスゴイ。


今回展示されていたわけじゃないけど、あの念仏が実体化して口から仏像が続々生産されているという空也上人の像とか、よく立体化するよなあ。
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLD,GGLD:2004-02,GGLD:en&q=%E7%A9%BA%E4%B9%9F%E4%B8%8A%E4%BA%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi


CGの時代になって、やっとハリウッド映画がやったようなSFXを、昔の仏像が先取りしてるみたいだ。


それにしても、これだけたくさんの仏像をじっくり見れるという機会はそう多くはない。

寺では一般公開してないことも多いし、していても暗いところで遠くからしか見れない、ということが多い。
細部まで間近でじっくり見れる機会はこういう展覧会しかない。


だけど、楽しく仏像を見れるが、ちょっと複雑な思いだ。
それぞれの仏像は、その寺では一番大切な宝物であるわけだが、こうして持ってこられると、一体一体の威厳は奪われる。
隣の仏像と比べられて、「こっちのはそんなにたいしたことないね」とスルーされてしまうのである。
仏像の身になってみると、ちょっとかわいそうではある。
まあ、仏像はそんなこと気にしないか。



法隆寺宝物館でも、仏像は飽きるほど見れるし、東洋館にはインドやアジアの仏像が見まくれる。
東博は仏像好きのメッカなのである。(仏教でメッカって何だそれは)

人差し指ぐらいの小さい仏像を見ると、昔から我々は食玩みたいな小さなフィギュアが好きだったんだなあということがよくわかる。

東博の特別展へ安く入る方法は→id:AYS:20061102#p2

↓仏像は、最近玩具の世界でも人気。

金剛力士(仁王像) 阿形・吽形2体セット+名札付

金剛力士(仁王像) 阿形・吽形2体セット+名札付

向吉悠睦の世界 第2弾 現代仏像 向吉悠睦の彫刻 観賞用仏像コレクション BOX

向吉悠睦の世界 第2弾 現代仏像 向吉悠睦の彫刻 観賞用仏像コレクション BOX

仏 BUDDHA (ブッダ) VOL.2 BOX

仏 BUDDHA (ブッダ) VOL.2 BOX

仏像がよくわかる本―種類・見分け方完全ガイド (PHP文庫) やさしい仏像の見方 (とんぼの本) ミニカレンダー仏像 2007 ([カレンダー]) 芸術新潮 2006年 11月号 [雑誌] 仏像 (山溪カラー名鑑) 美術ガイド 新 全国寺社・仏像ガイド 日本の秘仏 (コロナ・ブックス) 日本の仏像100選―いま、魅力の仏像と出会う