パンパカパーン!
テーコク陸軍ハ、本日午後八時、子ネズミ一匹ヲサラニ捕獲セリ!!

またまた100円ショップの粘着板が活躍!
(しかし子ネズミしかかからないようですが)

夕方からパソコンで作業をしていて、夜8時頃、トイレに立ったら、台所でネズ公の気配が。

ネズミ忌避スプレーを構えて恐る恐る近づいたところ、意外にも、最初に買った100円ショップの粘着板にカップヌードルの具を置いて台所に仕掛けたやつに、子ネズミが1匹かかっておりました。

(写っている赤いものは、カップヌードルの具の赤ピーマンか何かです。血ではありません)

昨夜、部屋に入ってくるのを目撃した奴かな?

置いてからだいぶ経つし、100円ショップの安物なので、もう粘着力がなくて捨てようかと思ってたやつでした。

子ネズミはパワーがないので、あの程度のチャチなトラップでもひっかかるようです。
(親ネズミは高価な粘着板も、まるでハリウッド映画の主人公かのように脱出したが)

やっぱりたくさんトラップを仕掛けておくと、捕獲率がその分だけアップしますね。

親ネズミの方は、(逃げられたとはいえ)昨日粘着板にかかったときに目を合わせたので、私に恐怖心を持ってくれて、もう近づかないでくれるといいな〜と、甘い期待しているのですが、その程度の学習能力が奴にあるのかどうか。
今は逆にネズミの学習能力を期待している私です。

で、昨日捕獲した子ネズミはまだ袋の中で生きてるかもしれなく、不安です。そのため、今回の子ネズミは、水葬にすることに。
ハムスターがペットになるように、ネズミ系はそのままでも可愛く、しかも子ネズミ・・・。
キィキィ可愛い声で鳴いていますが、こいつが成長して繁殖したら大変でちゅう。ピカー。
ジェダイは少年であっても根絶やしにしなければならないのです!
というわけで、心を鬼にしてアリーヴェデルチ(さよならだ)!

これで、部屋の中のネズミを駆除できていたらよいのですが、ネズミの活動時間の午前3時を待たなければ、安心はできません。

何人ゲリラが隠れているのかわからない、ジャングルを進むような気持ちで夜が更けるのを待つ私であります!