犯罪者のゲーム

当日、私は1時間ぐらい早く家を出て、大井町ブックオフに先に行っておこうと思ってやや早起き。昨日書き上げておいた今日締め切りのゲーム学会での発表申し込みメールを読み直して(夜中に書いたものは一夜明けて読み直すと吉)、特に問題がないことを確認して送信……できない。
ネットが繋がらない。結局原因を究明したり、PHSでの送信を試みたりしているうちに1時間以上かかり、やっと送信を確認したらすでに遅刻しそうな時間に。
やむをえず、池袋駅まで原付で行って時間を短縮する策に出る。しかし因果は巡る。

蒲田には10分遅れぐらいで到着。みなさん、スマンカッタ。
井上さんの案内ですぐにLEDZONEに入店するも、約3時間待ち。ちゃんとイスがあるので自己紹介的トークで時間を潰せてよかったが(伊藤氏らは『YU-NO』について熱く語っていたようだが席順の関係で聞けず)、全席喫煙可なのでけっこう不快な空間だった。
やっと座れると、あまり煙くない席をゲットできて安心。
しかしキーボードでの移動に馴染めない。左手のホームポジションが小指:Ctrl、薬指:A、中指:W、人差し指Dって何それ。小指が釣るではないか。あと、ポッチがあるFキーに人差し指が置けないのもなんか気持ち悪い。後でその点は変更したが、やっぱりキーボードでキャラクターを操作するのは気持ちよくない。
ゲーム内容も、ひたすら殺伐としていて、個人的にはあまりモチベーションが上がらず。撃ち殺したり撃ち殺されたりの繰り返しなので飽きてくる(最後までいろいろ試してみたが)。
メダル・オブ・オナー』の史実とか、何らかの物語がないと私はいまいちやる気が出ないということが判明。
よくできてはいるが、やはりあまり私向きのゲームではないな。

2時間半ほどCSをプレイした後、午後7頃から場所を変えてダベリ会。が、私が狙っていた会場の大戸屋を見つけられず、みんなで延々蒲田の町を彷徨うことに。またまたスマンカッタ。
すいていて、しかも全席禁煙だったので私は満足。

はえるさん
http://someiyoshino.cool.ne.jp/NowOrNever/non2/archives/000043.html

 ダベリ会では、皆さんのゲームを分析する為の知識、ボキャブラリの豊富さに驚きました。「そうかそうか、ときメモのAI感覚はモンタージュ理論で説明できるのか」とか

それは阿部広樹氏の説ですな。『超クソゲー』92ページ以降参照。

私的には、「スライムがあらわれた!」と同じように、「藤崎詩織があらわれた!」とエンカウントが発生したので、三択でもっともよい選択肢を選ぶ、というふうにしか思えなかったのだが、一般にはそうではないようだ。

uelさん
http://d.hatena.ne.jp/uel/20030913

ドラクエは乱数と見せかけてキチンとダメージ式が決まってるとか。そういえば、洞窟の歩数まで数えてエンカウント率を決めているという話を聞いたことがある。

その話聞いてないな。伊藤氏が主張していたのだろうか?

あと、みはえる氏から『白詰草話』というDCにも移植されたPCのエロゲーが、マンガ的な画像の提示方法が面白いと聞く。
(と、いま検索したら、 http://www.neic.co.jp/game/w_clovers/index/ この絵は『北へ。』の人ですか? なんか病的な感じがして怖い絵なんだよなあ)

覚書:井上氏にCEDECの配布資料「MMORPGデータマイニング」をお貸しする。

とういわけで、0時すぎに池袋着。
原付に駐車違反の札がついてた。駐車違反で初捕まり。9,000円とられる。因果は巡る。