クラブニンテンドー 2006年度プラチナ会員特典はDS版「ルーンファイト」か電池蓋

地味にけっこういいものがもらえたりする、クラブニンテンドーの2006年度プラチナ会員特典は、プラチナ会員(いっぱいソフトやハードを買った人)には、ポイント交換なしにくれるらしい。

http://club.nintendo.jp/rank2006/index.html

商品は、自分だけのMiiがプリントされた電池カバーか、DS版「ルーンファイト」。


Wiiのときにいっぱい買ったおかげで、私もついにプラチナ会員に!
やったぜ!

さあ、電池蓋かバルーンファイトDSのソフトか。
いや、さすがにみんなバルーンファイトじゃないか、ふつう?
チンクルってのが余計だけど。





……あ、あれ? 申し込めないぞ?

お申し込みいただけるのは、2006年度プラチナ会員様(2005年10月1日〜2006年9月30日の1年間に、400ポイント以上獲得された会員様

9月30日までにプラチナ会員かよ!

  orz


ちなみにファミコンの「バルーンファイト」は、現任天堂社長の岩田聡さんが、当時「ジャウスト」というゲームを参考にして作ったといわれるゲームです。

ファミコンミニ バルーンファイト

ファミコンミニ バルーンファイト

アタリの名作「ジャウスト」は、XBOX360でダウンロードして遊べますよ。

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】


Wiiの「おどるメイドインワリオ」のミニゲームに、3D版バルーントリップ(「バルーンファイト」の1人用横スクロールアクションモード)が入っているので、それで我慢しておくか……。

おどるメイドインワリオ - Wii

おどるメイドインワリオ - Wii

ちなみにこの「おどるメイドインワリオ」、内容が知られていないためかあまり売れていませんが、Wiiリモコンをあらゆる方法で使うミニゲームが満載なので、「Wiiスポーツ」や「はじめてのWii」よりオススメです。

ちなみにWiiリモコンを傾けて操作するSFC版「スターフォックス」も収録されていて、ボスはファミコンのロボット(といってもわかる人は少ないだろう)が光線銃を打ってきます。

Xbox360、通常版とコアシステムの違い。どちらを買えばいいのか徹底比較してオススメ

WiiPS3と比べて、勢いがいまひとつなXBOX360ですが、実は遊べるゲームが一番揃っていて、次世代機を一番堪能できるのはこのハードなのです。
一般人はまだXboxというブランドに対してあまりなじみがないので、売れていませんが、ゲームファンの支持を着実につかんでいます。
PS3はソフトが出揃ってから買えばいいという感じなので、ゲームファンならXbox360を買っておきたいところですね。

ここで、やはり問題となってくるのは、通常版の「Xbox360」本体と、廉価版の「Xbox360コアシステム」のどちらを買ったほうが結局は得なのか? という問題です。
コアシステムは、マイクロソフトPS3Wiiに対抗するため、極限までコストダウンして出した廉価機です。
日本では、当初は発売されていなかったのですが、2006年の年末商戦で勝負するために発売してきた特殊なハードです。

実は、PS3の60GB・20GBの違い以上に、通常版とコアシステムは仕様が大きく異なるのです。

主な違い。

価格の違い
20GBのハードディスクの有無
ダウンロードしたゲームがプレイ可能か
初代XBOXのソフトがプレイ可能か
付属のコントローラーが有線か、無線か
付属のテレビと接続するケーブルの違い
LANケーブル・リモコンの有無

結論としては、後付けで買い足すと結局コアシステムの方が割高になるし、遊びたくないソフトと抱き合わせ販売だったらお金の無駄なので、お金があるなら、通常版を買え!
いまお金がなく、『ブルードラゴン』を買うつもりなら、まあコアシステムでもいい!

ということなのですが、以下で詳しく見ていきましょう。

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】

↑特典カレンダーつきは売り切れです。



■価格の違い

通常版は、
37,795円。

Xbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパックは、
27,999円。
ブルードラゴン』(6,069円相当。『ファイナルファンタジー』の坂口博信、キャラクターが『ドラゴンボール』の鳥山明、音楽は『FF』の植松伸夫)のソフトがついています。

ブルードラゴン(特典無し) - Xbox360

ブルードラゴン(特典無し) - Xbox360

Xbox 360 コア システム 発売記念パックも、
27,999円。
NINETY-NINE NIGHTS(N3)』『PGR3-プロジェクト ゴッサム レーシング 3- 』(各2,940円、合計5,880円相当)のソフトがついています。

NINETY-NINE NIGHTS(N3) Xbox 360 プラチナコレクション

NINETY-NINE NIGHTS(N3) Xbox 360 プラチナコレクション

ナインティナイン・ナイツ』は「無双」系のゲーム、『プロジェクト ゴッサム レーシング 3』は、あのリアルな新宿の街を走れることで有名なレースゲームですね。

↓この辺で写真が見れます。
http://zeckmist.blog52.fc2.com/blog-entry-5.html
http://zeckmist.blog52.fc2.com/blog-entry-177.html
http://www.citywave.com/dennou/archives/2006/01/pgr3.html

ということなので、単純計算すると、コアシステムの本体価格は21,930円〜2,2119円となります。

ただ、これらのゲームで本当に遊びたいならいいのですが、別に興味がない場合、余計なものをいっしょに買わされるということです。
一見お得のようですが、実際は抱合せ販売なので、惑わされないように。

というわけで、通常版とコアシステムの差額は、1万5千円ほどということになりますね。
(もちろん、同梱されるソフトが要らない人は、実質的な差額は1万円ですので、ご注意を)

しかし、すぐ後で述べますが、「Xbox 360モリーユニット(64MB)」3,360円を買わないと、セーブができないので、
本当の差額は7,000〜12,000円程度となります。

これをふまえて、その差が節約になるのか、安物買いの銭失いになるのかを見ていきましょう。




■20GBのハードディスクの有無

通常版には付属している20GBのハードディスク(HDD)ですが、コアシステムにはついていません。

ゲームのセーブにはHDDか、最低限別売りのメモリーユニットが必要です。
Xbox 360モリーユニット(64MB)」は、3,360円もします。
これを買わないとゲームのセーブができないというのは、大きな落とし穴。

Xbox 360 メモリーユニット(64MB)

Xbox 360 メモリーユニット(64MB)

しかも、たったの64MB(CD-ROM 0.1枚分)です。
20GB(CD-ROM 約32枚分)のハードディスクの、わずか1/320の容量しかありません。

オプションの20GBのHDDは、9,476円で買えますから、たった64MBに3,360円も払うのはもったいないというのがよくわかるはず。

Xbox 360 ハードディスク(20GB)

Xbox 360 ハードディスク(20GB)

で、コアシステムとオプションのHDDを買ったとしましょう。
すると、37,475円。おまけのソフトを別にすれば、通常版の本体と同じ値段になってしまうのです。

HDDがないと、その他、体験版のダウンロードなどができませんが、他にもできないことがいろいろあります。
どうなるか、下に見ましょう。


■ダウンロードしたゲームがプレイ可能か

Xbox360では、インターネット経由でゲームソフトを400円〜1200円程度で買うことができます。
パックマン」のような古いゲームもありますし、「UNO」のようなカードゲームなど、気軽に楽しめるものもあります。
しかし、これらはメモリーに保存するので、メモリーユニットでは容量が足りなくなります。HDDがないとこの機能はほとんど使えません。
やっぱり、HDDが重要というのがわかるでしょう。

Xbox.com Xbox Live アーケード - TOP
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/default.htm



■初代XBOXのソフトがプレイ可能か

Xboxの上位互換(下位互換)機能は、ちょっと変わっています。
PS3では、そのままで一応すべてのPS2・PS1のソフトで遊べますし、Wiiも(コントローラーを繋げば)そのままでゲームキューブのゲームが遊べます。

それに対して、Xbox360で初代XBOXのゲームを遊ぶには、インターネット経由でXbox360本体をアップデートしなければなりません。

しかも、アップデートしても、すべての旧XBOXソフトで遊べるわけではなく、遊べるタイトルは順次増えていきます。

要するに、旧XBOX用のエミュレータを入手しているようなものなのです。

その保存先がHDDなので、コアシステムでは、HDDを取り付けないと旧XBOXのゲームでは遊べません。

やっぱり、HDDが必須というのがわかるでしょう。

まあ、旧XBOXのゲームで遊ぶことに興味がない人には関係ないですけれども。

対応タイトルなどはこちら↓
Xbox 360 で初代 Xbox のゲームをお楽しみいただくために
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilityfaq.htm


なお、Xbox360は、リージョンフリーではないので、海外版のソフトは基本的に日本版の本体で動きません。
しかし、アジア版のソフトや、一部の北米版ソフトは動きます。
↓遊べる北米版ソフトリスト
http://home.netyou.jp/cc/jimkanoh/region36.htm



しかも、違いはHDDの有無だけではないのです。


■付属のコントローラーが有線か、無線か

通常版が無線コントローラー、コアシステムは有線(ケーブル付き)のコントローラーです。
PS2に慣れている人には有線で当たり前だと思うでしょうが、PS3Wiiは無線です。
有線コントローラーをこの先3〜5年使うと考えるとつらいものがあります。
ワイヤレスコントローラー(4,725円)を買うことになるでしょう。

Xbox 360 ワイヤレスコントローラー

Xbox 360 ワイヤレスコントローラー



■付属のテレビと接続するケーブルの違い

通常版は「D端子 HD AVケーブル」、コアシステムは「コンポジット AV ケーブル」がついています。
コンポジットというのは、一番一般的な黄色・赤・白のケーブルです。
D端子のついていないテレビでプレイするなら、よいのですが、D端子接続をしたいなら、3,675円余計に払う必要があります。

Xbox 360 D端子 HD AVケーブル

Xbox 360 D端子 HD AVケーブル

また、D端子以外の端子で接続したい場合、通常版でもケーブルを買い足す必要があります。

Xbox 360 D端子 HD AVケーブル
Xbox 360 VGA HD AVケーブル
Xbox 360 Sビデオ AVケーブル
Xbox 360 コンポーネント HD AVケーブル



■LANケーブル・リモコンの有無

通常版には、LAN ケーブルとメディアリモコンがついていますが、コアシステムにはありません。
LANケーブルは、インターネットに繋ぐのに必要です。(あるいは無線LANアダプターを買う)
LANケーブルが余っていればいいのですが、持っていないなら1,000円ぐらい出して買う必要があります。
まあ、LANケーブルの有無は大した差ではありません。

しかし、メディアリモコンの差は割と大きい。
別に買うと、3,150円になります。

Xbox 360 ユニバーサル メディア リモコン

Xbox 360 ユニバーサル メディア リモコン



■まとめ

以上のように、コアシステムを買う場合でも、やはり普通に遊ぶためにはHDDが必須です。

ソフト『ブルードラゴン』を遊びたい場合、
通常版 本体37,795円+ソフト6,069円=43,864円
コアシステム 本体&ソフト27,999円+HDD 9,476円=37,475円
です。
しかし、コアシステムにないリモコン(3,150円)を買ったら、40625円。
D端子ケーブル(3,675円)も買ったら44,300円と、この時点で通常版より高くなってしまいます。
しかも、コントローラーは無線ではなく有線。


ソフト『ブルードラゴン』を遊びたくない場合、
通常版 本体37,795円
コアシステム 本体&いらないソフト27,999円+HDD 9,476円=37,475円
なので、この時点でもう通常版、という感じでしょう。


というわけで、結論ですが、(上にも書きましたが)後付けで買い足すと結局コアシステムの方が割高になるし、遊びたくないソフトと抱き合わせ販売だったらお金の無駄なので、お金があるなら、通常版を買え!
いまお金がなく、『ブルードラゴン』を買うつもりなら、まあコアシステムでもいい!

ということなのです。

Xbox360は、Wiiと違ってかなり重いので、お店から持って帰るのがけっこう大変です。
通販で買うことをオススメします。

AmazonでXbox 360(通常版)の価格をチェックする
AmazonでXbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパックの価格をチェックする(特典カレンダー付きは売り切れています)
AmazonでXbox 360 コア システム 発売記念パックの価格をチェックする



■人気ソフト

DEAD RISING (デッドライジング) 【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360

DEAD RISING (デッドライジング) 【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360

↑『バイオハザード』のカプコンが作った、新たなゾンビと戦うゲーム『デッドライジング』。海外でも大ヒット。

↑モンスターを銃で撃ちまくるFPS、『ギアーズオブウォー』。すでに海外版は発売されており、新しい時代のゲームのスタンダードになると、国内外で大絶賛。

↑同じく、モンスターを撃ちまくる『ロストプラネット』。

↑上でも紹介した『ブルードラゴン』。

↑同じく坂口さんの『ロストオデッセイ』はまだ発売日未定です。

デッド オア アライブ エクストリーム 2 - Xbox360

デッド オア アライブ エクストリーム 2 - Xbox360

↑「エロバレー」の異名を持つ、お色気ソフト「デッド オア アライブ エクストリーム 2」。
元は割とまともな格闘ゲームだったのですが、「乳揺れ」にこだわった果てに、こうした特殊なポジションを獲得。

アイドルマスター(通常版) - Xbox360

アイドルマスター(通常版) - Xbox360

↑アーケードで大ヒットした『アイドルマスター』。単なる美少女恋愛シミュレーションを超えているところがヒットの秘密のようです。

リッジレーサー 6 - Xbox360

リッジレーサー 6 - Xbox360

↑定番『リッジレーサー6』もありますよ。コースによっては、PS3版「7」よりもキレイとの評判。

↑新宿によく行く方は買って見て驚け! ロンドンとか他の都市も観光できます。


無線LAN


ワイヤレスLANは、通常版・コアシステムとも、オプションになっています。
ちょっとお高いので、お金がないなら有線LANで我慢したほうがいい?

Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプター

Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプター


マイクロソフトのサイトによる通常版とコアシステムの比較
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/xbox360/xbox360customize.htm

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】

Xbox 360(通常版)【メーカー生産終了】

プレステ3、60GBと20GBの違い。PS3はどちらを買えばいいのか徹底比較

出ました。プレイステーション3
なんだかんだ言われてますが、発売後すぐに、1年ほど前に発売になったXbox360の普及台数をあっさりと抜き去りました。
ファミリーやライトユーザー向けのWiiに対して、ゲームファンはWiiPS3という感じになるのでしょうか。

さて、問題は、プレステ3はハードディスク(HDD)60GBモデルと20GBモデルが用意されていることです。

どっちもPlaystation3。どっちを買えばいいのか?


もちろん、60GBモデルの方が高いのですが、違うのはHDDの容量だけではないのです。ここに落とし穴があるのです。

違いは、主に次の通り。

・価格の違い。
・HDDの容量の違い。
無線LAN機能の有無。
メモリーカードスロットの有無。
・外見の違い(ほとんどなし)。

結論からいうと、「安い買い物ではないのだから、1万円ぐらいケチらないで、素直に60GBにした方がいい」ということなのですが、その理由を、以下にひとつひとつ見ていきましょう。


■価格

60GBが、62,000円〜65,000円。(実売価格)
20GBが、49,980円。
約6万円対、5万円。その差は約1万円。これを大きいと見るかどうか。
それは以下の機能の比較で検討していきます。



■HDD容量
ゲームを快適にプレイするためには、HDDにインストールする必要があるのですが、
ゲームを1本インストールするのに、4GBぐらいはかかると報告されています。


また、PS3は、無料で体験版、安価で製品版などをダウンロードできるのも大きな魅力。

鉄拳5 DARK RESURRECTION」は、約0.8GB
http://namco-ch.net/tekken5_dr/index.php

グランツーリスモHDコンセプト」は、約0.7GB
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/
必要です。
こんな感じでやっていくと、20GBはあっという間でしょう。

ただ、HDDは市販のものに簡単に換装が可能です。
PlayStation.com(Japan) | サポート
http://www.jp.playstation.com/support/qa-570.html

Q PS3のHDDを取り外して市販のものに交換することはできますか?
A Serial ATA規格に対応した2.5インチ(内蔵型)のHDDであれば交換可能です。ただし、全ての機器の動作を保証するものではありません。

実際に換装してみた記事はこちら↓
PS3のHDDを高速・大容量モデルに交換! 標準搭載の20GB/60GB HDDと性能を比較
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061111/hdd.htm

Logitec Serial ATA 内蔵型HD 100GB (2.5型) LHD-NA100SAK

Logitec Serial ATA 内蔵型HD 100GB (2.5型) LHD-NA100SAK

100GBで1万円台。

お金がある人は、先に換装しておくと、後で面倒がなくていいとは思いますが、それ以外の人はとりあえず60GBで1年ぐらい様子を見るのがよさそうです。




無線LAN機能の有無
これが60GBにする決め手だと思います。
60GB・20GBモデルの両方で、有線LANでインターネットにつなげられるのですが、無線LANが使えるのは60GBモデルだけ。
また、現時点では、20GBモデルに無線LAN機能を後付でつけることは不可能となっています。
PSPとの無線LAN連携などもありますので、20GBを買うと、後々困ったことになりそうです。




メモリーカードスロットの有無
60GBモデルには、デジタルカメラなどのメモリーに利用されている、メモリースティックSDメモリーカードコンパクトフラッシュという3種類のメモリーカードスロットがついています。
20GBモデルにはついていません。

PS3では、ゲームのセーブデータはHDD(ハードディスク)に保存します。
そのため、ここでのメモリーカードとは、デジタルカメラで撮ったデータをPS3に取り込んだり、PS3で作ったデータを持ち出すときに使います。
20GBモデルでも、市販のカードリーダーを購入すればOKです。

カードリーダーが邪魔になるので、内蔵している60GBの方がいいですが、まあこの機能に関しては、20GBでも問題はないところです。


なお、60GB・20GBモデルとも、これまで持っていたPS1・PS2のゲームのメモリーカードデータを読み込むには、メモリーカードアダプターを購入しなければなりません。
一度これを使ってHDDにコピーしてしまえば、後は必要なくなります。
また、最初からPS3でゲームを始める場合は、PS1・PS2のゲームデータもHDDにセーブできるので、アダプタは不要です。

メモリーカードアダプター

メモリーカードアダプター


■外見の違い
外見の違いはほとんどありません。
ディスクを入れるあたりが、60GBではシルバー、20GBではブラックになっています。

比較写真:写真で見るプレイステーション 3
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061017/ps3.htm

ほとんど気にするほどの差異ではないでしょう。




■結論
ニンテンドーDSWiiPSPと、最近のゲーム機はワイヤレスLAN機能の搭載が当たり前になってきています。
というわけで、PS3は、無線LAN機能がついている60GBを買え!
というのが結論ですね。

あと、PS3本体は、重さが7キロぐらいあるので、買って帰る際に、両手で持っても肩が抜けそうになります。
通販で買うのをオススメします。

Amazonでプレイステーション3 60GBの値段を見る

Amazonでプレイステーション3 20GBの値段を見る


SCEによるスペック比較:
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/index.html
http://www.jp.playstation.com/support/qa-587.html

■補足

なお、PS3本体にはコンポジットケーブル(黄色・赤・白のケーブル)しか付属しないので、いいテレビを持っている人は、対応したケーブルを買いましょう。

どのケーブルを買えばいいかは、テレビの端子と、このページでチェック。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/qa.html

HDMIケーブル 3m
PlayStation3用 技シリーズ:HDMIケーブル 1.5m
PS3用/PS2用『D端子ケーブル+音声ケーブル』
CYBER・コンポーネントケーブル (PS3用)
SONY VMC-AVM250 (AVマルチ入力用のケーブル)
CYBER・S端子ケーブルHG (PS3用)

■定番ソフト

リッジレーサー7 - PS3

リッジレーサー7 - PS3

機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト - PS3

機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト - PS3

宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB - PS3

宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB - PS3

PSPのゲームは?

PS3では、PSPプレイステーションポータブル)用のUMD(ディスク)を使うことはできません。PSPのゲームをやりたければ、PSPを買いましょう。

ニンテンドーDSとDSライトの違い。どちらを買えばいいのか徹底比較

国民的な大人気のNintendo DS
しかし、最初に出たDSと、DS Lite(DSライト)どっちを買えばいいのか?

ニンテンドーDS プラチナシルバー【メーカー生産終了】

ニンテンドーDS プラチナシルバー【メーカー生産終了】

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト【メーカー生産終了】

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト【メーカー生産終了】

ゲームファンなら常識ですが、普通の人は知らないので、書いておきますね。

結論から言うと、DS Lite(新しい方)にしましょう。
「ライト」という名前ですが、廉価版ではなく、改良版です。


DS Liteの改良点

Liteは、画面がきれいになっています。

また、サイズが小さくなり、若干軽くなっています。(約275g→約218g)
使えるソフトは同じ、使える周辺機器はかなり異なります。

Liteには、ゲームボーイアドバンスソフトを刺すと、ソフトが若干はみ出るという欠点がありますが、カバーがついているので、アドバンスソフトを使わない人には気になりません。

タッチペンは太く、格段に使いやすくなっています。
タッチペンを使わないときの収納場所も改良されて、「脳トレ」のような本体を縦に持つゲームでも脱着しやすくなりました。

ただ、Liteは表面がつるつるで、エナメルネイビーなど濃い色では指紋が目立つので、ホワイトなどの薄い色の方がいいかもしれません。

↓さあ、どの色を選ぶ?
ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト【メーカー生産終了】 ニンテンドーDS Lite ライト ジェットブラック ニンテンドーDS Lite アイスブルー【メーカー生産終了】 ニンテンドーDS Lite エナメルネイビー【メーカー生産終了】 ニンテンドーDS Lite ノーブルピンク【メーカー生産終了】

■充電池についてなど

DSは、旧DSもLiteも充電式です。電池を買う必要はありません。
電池持続時間は、旧DSが約6〜10時間、Liteが約5(最高輝度時)〜19時間(最低輝度時)となっています。
長時間遊ばない人は、1週間に一度充電すれば十分、という感じです。

充電器は旧DSとLiteで、それぞれ異なります。もちろん充電器はセットになっていますが、「ACアダプターをなくした」「職場用に買い足したい」などという場合には注意が必要です。

ニンテンドーDS Lite専用 ACアダプタ

ニンテンドーDS Lite専用 ACアダプタ

↑これがLite用。
ニンテンドーDS専用 ACアダプタ

ニンテンドーDS専用 ACアダプタ

↑これは旧DS用で、Liteには使えないので注意!


なお、売っている状態で充電されているので、買ってすぐに遊べます。
PSPと違って、初期設定は時計を合わせる程度ですから、新幹線の移動の前に駅で買ったりするのもいいでしょう。

タッチペン(スタイラスペン)を使えるのはみなさんご存じだと思いますが、下画面のみ対応しています。上画面はなぞったり叩いても何も起こりません。


また、マイクが搭載されているのが他のゲーム機との大きく異なる点です。
ソフトによっては、「脳トレ」のように音声認識があったり、「さわるメイドインワリオ」のように「バースデーケーキのロウソクを消す」みたいな感じで息を吹きかけるというようなアクションを要求してくるものもあります。

さわるメイドインワリオ

旧DSとDS Lite使えるソフトは、DS用ソフトと、ゲームボーイアドバンス用ソフトです。
ゲームボーイ用ソフト、ゲームボーイカラー用ソフトは使えません。

任天堂ホームページのスペック比較:
http://www.nintendo.co.jp/ds/spec/index.html



ニンテンドーDSの定番ソフト

↓定番の「脳トレ」。実はゲームとしてもよくできているので、食わず嫌いのゲームファンにもオススメです。

続編の「もっと脳トレ」の方は、応用編的な内容なので、どちらか一本だけを買うなら、「もっと」ではない方をオススメしておきます。


英語の勉強には↓

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

リスニング教材です。聞き取りの能力を伸ばしていくうちに、自然と文法力もついていきます。



電子辞書化するには↓

漢字そのまま DS楽引辞典

漢字そのまま DS楽引辞典

本格的な国語辞典・英和辞典・和英辞典を収録。
ちなみに、「楽引き辞典」は、もう1本、タイトルに「漢字そのまま」がつかない古いバージョンもあるのですが、そちらは辞書が簡易辞書だったり英単語の発音が聞けなかったりするので、「漢字そのまま」の方を買いましょう。

また、隠し要素として、なつかしの「ゲームウォッチ」が4本入っています。
見つける方法は、「マンホール」「フラッグマン」「ジャッジ」「ボール」のうち、遊びたいタイトルを検索するだけ。
詳しくは→ http://www.nintendo.co.jp/ds/arjj/gamewatch/index.html


↓知識を増やす。


↓定番のスーパーマリオ

New スーパーマリオブラザーズ

New スーパーマリオブラザーズ


↓料理のレシピ。

しゃべる!DSお料理ナビ

しゃべる!DSお料理ナビ

健康応援レシピ1000 DS献立全集

健康応援レシピ1000 DS献立全集

「お料理ナビ」は料理初心者用、「献立全集」は主婦用という位置づけです。


↓漢字を覚える。

なぞっておぼえる大人の漢字練習

なぞっておぼえる大人の漢字練習

漢字練習ソフトはたくさんありますが、「なぞって覚える」が、練習には適しているでしょう。
漢字検定を目指すなら、漢検ソフトはたくさんありますが、「200万人〜」が他と比べて値段が安いです。

↓ミステリーを楽しむ「逆転裁判」。

逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!

逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!

絵柄は子供向けながら、プレイヤー自身が弁護士となって法廷で推理することができるので、プロの推理作家などからも高く評価されている傑作。

↓子どもやOLに大人気の「どうぶつの森」。

おいでよ どうぶつの森

おいでよ どうぶつの森

村でスローライフを行って、家具を集めたり、友達と通信プレイで楽しんだり。
男の子にも人気があります。


↓小学生以下に絶大なる支持を受ける「ポケモン」。最近では親子のコミュニケーションツールになっているようです。

ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし)

ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし)

ポケットモンスター パール(特典なし)

ポケットモンスター パール(特典なし)

「ダイヤモンド」と「パール」の内容はほとんど同じなので、身近に片方を持っている人がいれば、もう片方を買うとよいです。そうでなければ、気に入ったパッケージの方を。

Wi-Fiで通信プレイをする

Wi-Fi(ワイファイ)で通信対戦をしたり、遠く離れた友達といっしょに遊ぶには、市販の無線LAN装置を買う必要があります。
(インターネット接続環境がすでにあることが必要)

設定が簡単で、値段も手頃なのはこれ。↓

BUFFALO WHR-G54S/U 無線LAN

BUFFALO WHR-G54S/U 無線LAN

Wepキーというパスワードを設定し、そのWepキーをDSに入力すればOK。
WiiPSPなども無線通信できます)


■海外でニンテンドーDSを使う

なお、基本的にDS・ゲームボーイアドバンスのソフトは世界共通仕様(リージョンフリー)になっているため、外国で買ったソフトも使えます。
(他の家庭用ゲーム機では、海外で買ったソフトは動かないことの方が多いです)
おみやげに買ってくるのも面白いかもしれません。


ただし、充電器は海外では電圧やコンセントの形状などが異なるので、DSを海外に持って行って使う場合は注意が必要です。
なお、DSのバッテリーはけっこう持つので、1週間以内の旅行なら充電する必要はないと思いますが。

長期滞在の場合、変圧器と変換コネクタを持っていくか、海外専用の充電器を任天堂のホームページで買うか、充電器を現地のおもちゃ屋で購入しましょう。

変圧器(トランスフォーマー)と変換コネクタは、セットで買う必要があります。

ロード・ウォーリア トランスフォーマ100 RW41

ロード・ウォーリア トランスフォーマ100 RW41

デバイスネット ゴーコンW (グラファイト): 全世界対応マルチ電源変換アダプター RW40

デバイスネット ゴーコンW (グラファイト): 全世界対応マルチ電源変換アダプター RW40

けっこう出費が激しいですが、他の機器を使ったり、何度も海外に行くのなら、こちらの方がお得。

任天堂から直接、海外用充電器を購入する↓
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=acadapter
↑これは1500円ぐらいですが、基本的にひとつの国にしか対応していません。
(注文から届くのに1週間以上かかるので、出国ギリギリだと間に合いません)


というわけで、エンジョイDS!

質問があったら、下記のコメント欄へどうぞ。


検索用キーワード:任天堂DS、ニンテンドウDS、任天堂ディーエス任天堂デーエスニンテンドーディーエス、ニンテンドウディーエス、DSライト、ディーエスライト、デーエス、デーエスライト、新しいゲームボーイ、2画面のゲーム機

竹熊健太郎 伊藤剛 森川嘉一郎 桑沢ゼミ同人誌「iconopop (イコノポップ) vol.1 」

たけくまメモ : 竹熊さんの現況と、桑沢ゼミ同人誌のお知らせ
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_4fa7.html

18日のエントリでお元気そうだったので、手術されたと聞いて驚いております。
(今月の「まんたんブロード」の連載もやっぱりお休みでした)

脳梗塞でお母様が倒れてそのまま亡くなった直後に、竹熊さんも倒れて、入院・手術されてしまったわけですから、竹熊さんのお父様の心労も心配です。


この、伊藤剛さん(id:goito-mineral:20061230)が代理で紹介されている、コミケで販売される
桑沢ゼミ同人誌「iconopop (イコノポップ) vol.1 」、楽しみです。
http://www3.to/kuwasawa/
晦日、西あ01aだそうです。

ゲームがついて1000円は安すぎる。

竹熊健太郎伊藤剛森川嘉一郎という当代きっての講師による強力な「編集」行為により、学生作品といえども、某「大学漫画」を超える出来になってそうな予感。


森川さん完全監修という、付録のノベルゲームも気になる!

しかも、このノベルゲーム、わざわざ新たに作曲されたBGMがついていて、サントラCDも販売されるとのこと。
http://homepage3.nifty.com/akihabara_monogatari/notes.html

建築学者の森川さん、秋葉原に詳しくて、マンガが描けて、DTPができて、ベネチアビエンナーレの日本展展示を作れるのは知っていたけど、作曲までできるとは!
おそるべし。

公開されているサントラのライナーから引用。(PDFです)
http://homepage3.nifty.com/akihabara_monogatari/tfaa_sleeve.pdf

既存のフリー音楽素材を使わせれば済むものを、作曲の経験に乏しい私が音楽の制作に手を出した裏には、「ビジュアル・ノベルにライトモチーフ法で音楽をあてることは有効か?」という、個人的な関心がありました。これはワーグナーがオペラの作曲に際して大々的に開拓した手法で、登場人物等の物語の要素にそれぞれ特定のメロディ(ライトモチーフ)を与えることにより、音楽に物語の一端を暗示的に語らせることを可能にするものです。
例えば王宮の場面で象徴的に用いられたメロディが、後に街中の場面で、ある人物の登場とともに流されたら、その人物がお忍びの王族であることが語らずとも暗示されるわけです。こうした応用は、ジョン・ウィリアムズを筆頭に、映画音楽でよく見受けられます。
実際にやってみてわかったのは、このライトモチーフ法という手法が、キャラクターをデザインするための仕組みとかなり通ずるところがありそうだ、ということです。

きた! 森川節炸裂!

ノベルゲームのBGMを、ワーグナージョン・ウィリアムズを引き合いに出して語り、
最後は講座(同人誌は専門学校の授業で学生と作っていらっしゃるのです)のテーマ「キャラクターメディア研究」に落とす。

素晴らしい。

新しい伝説の誕生の瞬間を静かに見守りたいと思います。

サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 上巻 (BIG SPIRITS COMICS)サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 下巻 (BIG SPIRITS COMICS)テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ趣都の誕生 萌える都市アキハバラ

Wiiのお天気チャンネルが始動。DS・Wiiのために無線LANシステム導入するなら今。


そういえば、DS・WiiPSPで使おうと、先週無線LANシステムを買ったのだが、設定が難しくて機能していなかった。
(デフォルトではWEPキーの設定にならない)

安いのじゃなくて、ちゃんとWi-Fi対応のかんたん設定のやつにすればよかった。
私が買ったのじゃなくて、店員さんがオススメしていたのはこれ↓

BUFFALO WHR-G54S/U 無線LAN

BUFFALO WHR-G54S/U 無線LAN

たしかにレビューを読むと、すごく簡単にワイヤレスLANの設定ができて、ニンテンドーDSWiiをインターネットに接続できるようだ。
PS3(60GBの方だけ無線LANがついている)や、PSPにも使える。
これにすればよかったなー。

あるいはPS3PSPに使う予定がなく、Wii・DSにしか使わないなら、これを買うという手も。↓

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

で、私が買ったのは、上記の機種じゃなくて、設定が面倒なやつ。
さきほど、なんとか設定。
Wiiの設定むちゃくちゃ時間がかかる。本体の更新に何十分かかっとるんじゃ。
メガドライブアドバンスド大戦略か」と、わかる人にしかわからないツッコミ。

で、やっと設定が終わったら、メニューの「お天気チャンネル」が点灯。
本当は明日からのはずなのだが、1日前倒しして今日から始まったらしい。
それにしても設定が大変だった。ぜんぜん「かんたん」じゃないやん。天気予報見るのにこんなに苦労したのはたぶん初めて。

お天気チャンネル」は、てっきりケーブルテレビ局みたいに自分の地域だけ見れるのかと思ったら違った。
google earthみたいに地球儀をグリグリできて面白い。



日本なら各地の天気を地図上で一覧できるし、世界の天気もわかる。

これで本当にgoogle earthと連携して衛星写真をズームアップして見れるようになったら楽しいのになあ。
あと、earth TVと提携して各都市のライブカメラが見れるようになるとか希望。

単に世界の天気を見るだけなら、こういうとこで見れるけど。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/

やっぱりWiiは面白いなー。

Wii【メーカー生産終了】

Wii【メーカー生産終了】

はじめてのWiiパック (Wiiリモコン同梱)

はじめてのWiiパック (Wiiリモコン同梱)

Wii Sports

Wii Sports

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス - Wii

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス - Wii

おどるメイドインワリオ - Wii

おどるメイドインワリオ - Wii

ちゃんとした写真が載ってるファミ通の記事はこちら↓
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/19/103,1166524262,64708,0,0.html

メディア芸術祭2006「大神」「時をかける少女」「太陽の黙示録」。「大奥」は大賞を逃す

2006年度の文化庁メディア芸術祭授賞作品が発表されました。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/index.html

エンターテインメント部門大賞は「大神」。

大神 PlayStation 2 the Best

大神 PlayStation 2 the Best

割と妥当だなー。文化庁っぽい。
FF12」とかは応募しなかったのかも。

優秀賞は「リズム天国」「DSお料理ナビ

リズム天国

リズム天国

しゃべる!DSお料理ナビ

しゃべる!DSお料理ナビ

など。

アニメ部門大賞は「時をかける少女」。

時をかける少女 NOTEBOOK

時をかける少女 NOTEBOOK

時をかける少女 絵コンテ 細田守

時をかける少女 絵コンテ 細田守

時をかける少女 オリジナル・サウンドトラック

時をかける少女 オリジナル・サウンドトラック

これも順当かな。DVDはまだかー。

マンガ部門大賞は「太陽の黙示録」。

太陽の黙示録 (vol.1) (ビッグコミックス)

太陽の黙示録 (vol.1) (ビッグコミックス)

太陽の黙示録 (vol.13) (ビッグコミックス)

太陽の黙示録 (vol.13) (ビッグコミックス)

うーん、割と微妙だ。審査員がおじさんがそろっているからかな? 「日本沈没」とかもあったしなー。
優秀賞は「大奥」「大阪ハムレット」「百鬼夜行抄」。
大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))

大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))

大奥 (第2巻) (JETS COMICS (4302))

大奥 (第2巻) (JETS COMICS (4302))

百鬼夜行抄 (1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

百鬼夜行抄 (1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

大阪ハムレット (1) (ACTION COMICS)

大阪ハムレット (1) (ACTION COMICS)

百鬼夜行抄 (8) (ソノラマコミック文庫)

百鬼夜行抄 (8) (ソノラマコミック文庫)

画集 百鬼夜行抄 VOL.2

画集 百鬼夜行抄 VOL.2

百鬼夜行抄 (13) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

百鬼夜行抄 (13) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

「大奥」のよしながふみは最近マンガ評論界で大絶賛されている。

大阪ハムレット」は知らなかったなー。「少年アシベ」「ここだけのふたり!!」の人。

百鬼夜行抄」は男性が読んでも面白い、現代の妖怪もの。
文庫版も出ているけど、大判の方が絵を十分に楽しめてオススメ。

功労賞の大工原章さんというのは、1950〜70年代に活躍したアニメーターの方のようだ。

少年猿飛佐助 [DVD]

少年猿飛佐助 [DVD]